間も無くKAGURAプレパーティ

https://www.facebook.com/share/5bR2aosD5YETbpDM/?mibextid=9l3rBW

出店者さん出演者のご紹介を上記で

お読みいただけます♡

能登のチャリティBOXでは

作家さん手作りのお品や着物グッズ

能登瓦バッチもございます♡

KAGURA公演チケット発売中です♪

@nakasatsunai_kagura

5月のアトリエてらすオープンディでも

引き続き能登支援♡の心を寄せます。

ご予約はDMからお願いいたします♪

#アトリエてらす

#照らし照らされ

#KAGURA公演

#プレパーティ

#極楽寿司

#舞と書といけばな

#メルトアーティスト

#翡翠

翡翠:ひすいというグループができて公演は昨年の予定。コロナで延期になり、地元北海道中札内村で拡大バージョンとして再公演を企画し、シナリオを書き下ろしたのが今年の春。

5年前に同村でKIZUNAという公演の企画とフライアー、営業を担当したことがあり、第二弾として企画しなおした。公演名はKAGURA 。これもひょんなところから降りてきた。

決まった時はしっくりきすぎて、ハマった感じが心地よかった。そこから村の石見神楽伝承にまでつながるとは春には創造もしていなかったなあ。。そのへんのことはフライアー裏面に書いています。道外からも多くのアーティスト、ゲストがいらしてくださいます。

ここ中札内村は帯広空港から車で15分ほどのところにある素晴らしく都会と近い場所にございます。ぜひ北海道旅行も兼ねてお越しいただけましたら幸いです。

タイムリーな情報はインスタグラム、FBへフライアーからQRコードでご覧いただけます。

構築してきた翡翠+猫じゃらしの公演がコロナ禍により延期となりました。

公演延期ではありますが、marsa*が来道いたしますので、9月は中札内村のアトリエてらす日月火と三日間オープンいたします。ご予約にてお待ちしております。楽しい時間を過ごしたいです♪


9月はアトリエてらす主催のイベントと公演があります。

帯広の重要文化財

双葉幼稚園での開催です♡

中は八角形。どんな舞台になるのか、現在構築中です♫

二日目のクリエイターズマルシェでは

午後2時半くらいから大島紬のファッションショーを楽しみます♫

是非大島紬のパンツをお持ちの皆様のご参加をよろしくお願いします♡


公演後9月後半のアトリエてらすオープンディ♡は

marsa*岡本牧子がクリエイティブなオブジェやアクセサリー、

フラーレンを展示販売いたします。

9月のオープンディ♡27日(月)28日(火)

#翡翠+

#猫じゃらし

#いけばな

#書

#舞

#着物衣装

#早替え

#静と動

#ボーカル

#おかだゆき子

#コーヒー

#ルミ・カペ

#食事

#てっぱんさん

#オーガニックワイン

#相澤ワイナリー

#着物コーデフォロー

#西山さん

#着付提案

#真由美先生

#和裁フォロー

#斎藤先生

#Japanesekimomo

#Japanesefusiondance

こんにちは♪

今日は過ごしやすい北海道からお届けします♪

早いもので、お盆となります。そして、アトリエてらすでは 

大島紬のオーダーされたパンツやトップスが

嬉しそうに旅立っていきます。この仕事をしていて特に感じるのは 大島紬たちが、また人間に着てもらえる♪と、嬉々として自らお嫁に行こうとしている感じ。。。

勝手に売れていく感覚を味わっています。

しつけがついたままの大島紬も、着てもらってクタクタに柔らかくなった大島紬も

みんなが、、また着てもらえる喜びで旅立ちます。

私は そのお手伝いなんだなあ〜

トップスも違う形を模索していて、パンツは定番で、、と思っているんです。なぜなら、、すっごく履きやすいので、

形の変化は ウエストサイズと丈だけで良いと思ってて。

さて、9月22日の満月の夜には舞と和太鼓、ライアーなどの公演が控えていて、

夜公演はほぼ満席。コロナの影響で少人数でないと開催できないため、、

お昼の公園はまだ空きがあります♪

そして、翌日の23日のクリエーターズマルシェでは 大島紬パンツ購入してくださった皆様の

ファッションショーを予定しています。楽しみですね〜♪

宗操

#大島紬リメーク

#日本の着物大好き

#アトリエてらす

#中札内村

#帯広重要文化財

#双葉幼稚園

#即興演奏と舞

#ベリーダンス公演

#和フュージョンダンス

#Japanese_wa_dance

アトリエてらす・手仕事&お茶会

自宅を解放して月に一度「アトリエてらす」を開きます

4月26日(月)pm 6:00〜

群馬県今田酒造にて迫力のフラメンコLIVE映像

4月18日群馬県今井酒造で開催されたフラメンコライブ♪の

映像を大正町「ルミ・カペ」さんの大きな画面でシェアし、

アーティストを応援する会です!後日、寄付金報告します。

出演者:踊り:宮崎亜由美、永田健、ギター:池川史洋、

バイオリン:森川拓哉、うた:笛田剛史

参加費:3,000yen 月明り夕食 & ルミカぺさんのコーヒー付

4月 27日(火)28日(水)pm 1:00〜

大島紬で作る楽々パンツ

あまりの軽さと履き心地、踊れるほど自由な絹のパンツを手作りします。ご自宅に着てない大島紬ありませんか?着れない丈だったりのオールド大島紬など解いて持ってきてください♪

※ほどき方などは事前にご説明します。

チクチクタイム&お茶とお菓子・説明書付 (約3時間)

参加費:2,000yen

(次回持ち越し、何度でも3時間チクチクお茶会付き♪1,000円)

◆ OPTION ◆

大島紬パンツ・手作りキット

膝下シンプルタイプのパンツ 4,900円

ロングパンツ&ウエストリボンと残布付 8,800円 


2021.4月

openday

26日(月)・27日(火)・28日(水)

午前の部・午後の部・夜の部

月明り食堂のおまかせランチ 

ちょこっとお菓子とコーヒー又はハーブティセット1,000 yen

夜の部・おまかせ月明り食堂

お酒などお持ち込みで♪1,500 yen

キャンドル灯して、タプナード朗読の会 500yen

(TAKESHI自作の小説を朗読します。)

展示販売:

    自然のオブジェ・小説、エッセーと絵

    ハマナスの花びら水、ローズマリー水

    ウルソール酸入りローズマリーバーム、

    和紙の花のちぎり絵作品 

    大島紬から作った楽々パンツ


ご予約くださいませ。

terasu.hokkaidou@gmail.com


大島紬は知る人ぞ絹の紬の着物です。とても高価であるにもかかわらず、普段着の着物。だからこそ機能的で、軽く、柄も落ち着いた品を感じます。おまけに、着れば着るほど、しなやかに、柔らかく着やすくなっていくのですから、この着物を着たら他は着られないくらい魅力的です。私がオールド大島と呼ぶような、古い時代の大島紬は着込んでいたために、とても柔らかく、着心地が素晴らしいのです。ただ、、昔のものほど、寸法が小さいため着物で着るのは難しい。。かといって、おばあさんの思い出だったりするのですから、、箪笥の奥でお守り状態となっている方も多いのではないでしょうか。


私は二人の母を亡くし、大島紬を数着手にした時期がありました。義理の母は小さい人でしたので、、着れないか、、と思い仕舞い込んでいました。専門の方に見ていただきましたら、裄を出せば着られそう。。

早速和裁の先生に教わりながら袖丈を出してみました。着物で着られるのであれば、是非着物で着て欲しいです。そして、どうしても無理そうな時は 是非この楽々パンツに作り替えて日々履いて欲しい、、と思うのです。

なんでそんなに熱く語るかと申しますと、、

昨年のことです。納骨のために北海道から関東へ車で南下の旅をしたことがありました。車中泊の旅です

寝るときに脱いだ大島紬のパンツ、、寝相が悪く(笑)踏んづけてしまって、起きたらちっちゃく、くしゃくしゃにしてしまった。。。でもこれしか着る用意がなかったので、パタパタして着用。みるみるシワが伸びていくんです。。。


驚きました。すごいですね〜大島紬の絹の凄さを実感しました。旅行にはもう最高。軽くて、風を通す気心地。。畳めば小さくなり、、素晴らしい。この絹のシャラシャラと絹づれの音を聞きながら歩くことの幸せ♪

ぜひ、、ぜひ、、眠っている箪笥からデビューさせていただけたら嬉しいです。

アトリエてらすでは 作り方のワークショップや、大島紬をおもちでない方のためにできるだけお手軽に作れるキット販売を販売しています。柄なども宗操がセレクトしたものなので、面白いものもあるかと思います♪

着方によってスポーティにもモダンにも、ヘビメタにもなる(笑)大島紬。

ぜひチクチク手縫いしてみませんか?

北海道の中札内村のアトリエてらすの近所に着物コレクターさんがいらっしゃいます。

とても安価に惜しげもなく着物や小物をご提供してくださいます。事前にお写真を送ってくだされば、私が出向いてコレクターの方と二人でコーディネート品を何点かアトリエに持ってきておきます。お茶を楽しみながらお選びください。

お茶とお菓子と着物談義:1,000yen+ご購入した場合、着物や帯など一点1,000yen

アトリエには ソロライアーとアルトライアーが2台あります。

また、ドイツ人女性が制作した、美しい音色の鉄のゴングが4つございます。

ご興味ある方は体験したい旨お知らせください。音の体験とお茶会として、開催しています。

ご予約にてお茶とお菓子:1,000円

アトリエてらす、月明り食堂の店主TAKESHはモノ書きでもあります。もっというと絵も描きます。そして、料理が天才的に美味しいです。そんな彼が日々の中で書き留めた小説やエッセー、アトリエで朗読会をしたり楽しんでいます。応援の投げ銭入れも設置しております♫ぜひ小説やエッセー、お持ち帰りもできますので、お声かけくださいませ。

朗読会の時は 手作りのタプナードキャンドルを灯します。そして、朗読後にはTAKESHIの料理を皆で楽しみます♫不定期開催なので、ご興味のある方はメッセージください♫

私が住んでいる十勝の中札内村から車で30分ほどのところに晩成温泉、そして海岸があります。ハマナスが群生していて、六月ごろ濃いピンク色の花を咲かせます。

この時期を街に待って、花びらを積み、ウォッカにつけて、花びらチンキを作ります。

チンキとブルーソーラー水とグリセリンを少々入れたハマナスの花びら水は いい香りがほのかにして、シュッシュと吹きかけると、お肌が喜ぶのがわかります。

私は全身に使っています。また、ルームスプレーとして玄関に吹き付けたり、車の中でシュッとひと吹きすると、いい香りが漂います♫ 自然に感謝して。。

アトリエでは その場で手作りしてお求めいただけます♪